宮古島旅行の一覧に戻る

10月12日(水)はれ
朝、TVで天気予報を見ると、台風は遠ざかっているようだった。

<イムギャーマリンガーデン> 10:47〜11:45 
水温28℃ 気温30℃ 水深 最大4.8m 平均4.0m

10時に迎えが来て、イムギャーマリンガーデンでビーチダイブ。
今度はわたしもカメラを持った。
ゲストはわれわれ二人だけ。
ここはクマノミ城と呼ばれるところで、珊瑚もいっぱいだし、色とりどりの小魚もいっぱい。
コブシメもよくいるそうだ。
夫はここを竜宮城と呼んでいる。

カエルウオ ピントが合ってない










この手はガイドさんの


にょろにょろ







ただ、かなり浅いので、浮かばないよう注意が必要だ。
最初、水深1メーターくらいのところで夫がバランスを崩して浮かびそうになっていて、それを見ていた私は仰向けにひっくり返って起き上がれなくなってしまった。
ガイドさんに助けてもらって体制を立て直す。
タンクが重いので、ちょっと油断すると背中が下になってしまう。
浅いところではウェイト1個くらいつけたほうがバランスが保てるかも。
上がってから気がついたけど、このときにBCDのポケットに石を入れられていた。

あちこちの撮影ポイントでゆっくり撮影。
ガイドさんがいろいろな小さいものを見つけて教えてくれる。
ちっちゃいインターネットウミウシを小石の上に乗せてわれわれの前に差し出してくれたので、写真を撮ろうとすると、すかさず黒いスズメダイが口にくわえて逃げていく。
思わず水中で『うーっ』とうなってしまった。
みんなで手で払って奪い返す。
しかし下におこうとすると、また持っていこうとする。
油断もすきもないやつらだ。
どうにか撮影した後は、スズメダイに食われないように岩の下に隠してきた。

インターネットウミウシ


オニダルマオコゼ


なんだろ?オニオコゼ?


イバラカンザシ


なんだっけ?小さい生き物 これで大人だそう


こぶしめ


カエルウオ?


ライオンフィッシュのひれがきれい


イバラカンザシ


モンハナシャコ


カメラをかまえる夫


カレイかな




コブシメ


トラギス


直径40センチくらいの枝分かれしたソフトコーラルがあるなと思ってみていると、ガイドが指示棒でつついたとたん、ひゅっと岩の中に吸い込まれて何も見えなくなった。
あとで聞いたらイソギンチャクなんだそうだ。
はじめてみたのでびっくりした。

イバラカンザシ、オニオコゼを見た。

最後はコブシメ。
夫は2匹見たそうだ。

今回はわたしもカメラ(sea&seaの水中デジカメ)を持って潜ったんだけど、やっぱりこのカメラはよくない。
調子が悪くても、キャノンを持ってくればよかった。
今日はちょっと中性浮力が保てるようになった気がする。

午後は車で吉野海岸へ。
途中の金吾というお店でお昼ごはん。
力うどんとそーきそばを食べた。

吉野海岸では上にある駐車場(500円)に車を停めて、海岸までは車で送迎してもらう。
パラソルが1000円だったので借りた。

ここはだいぶ沖までラグーンになっているが、波が荒くて泳いでいたら気持ち悪くなってきた。
珊瑚の上に平気で立っている人が多くて気になる。
珊瑚は踏んだらだめだよう。
水中スクーターのレンタルがあり、それにつかまって泳いでいる人も多い。












夜は郷家でライブ。
無理やり踊らされて楽しかった。
お店の女の子が上手に楽しそうに踊っていたので、宮古の人ですかと聞くと、埼玉出身といっていた。
赤仁ミーバイの刺身がうまかった。
この店はちょっと高いけど、なんでもおいしかった。
トイレの便座がおもしろかった。
写真は撮らなかったけど。






次の日へ

前頁へ

旅行のページに戻ります